ちゃんみなプロデュース、BMSGとガールズグループオーディション「No No Girls」メンバーが決定!今春デビュー!!

ちゃんみなプロデュース、BMSGとガールズグループオーディション番組「No No Girls」のデビューメンバーが決定!デメンバーは誰?グループ名は??

ちゃんみなプロデュースのガールズグループオーディション、「No No Girls」は、AAAのSKI-HIがCEOを務めるBMSGと、ラッパーシンガーのちゃんみなが共同で開催した、ガールズグループオーディション番組です。

10月4日からスタートしたこのオーディションは、2025年1月11日に、最終デビューメンバーが決定しました。この記事では、デビューメンバーに選ばれたメンバー名と、グループ名、今後の活動について解説しています。

ちゃんみなプロデュースとBMSGガールズグループオーディション「No No Girls」とは

このオーディションでは、「身長、体重、年齢にとらわれない。あなたの声と人生に見せて下さい」というコンセプトで進行をしてきました。

応募者は、国内のみならず、韓国やアメリカをはじめ、世界各国から7000通を超える応募がありました。

10月4日からスタートした、このプロジェクトを追った「本編」をYouTubeチャンネルで配信しています。

また、10月6日からは、Huluで未公開シーンを含めた「完全版」を配信しています。

更に、深夜帯に日本テレビ・長崎国際テレビで公式応援番組「No No Girls Night」の放送もあり、どんどん番組のファンを増やしてきました。

ちゃんみなだからできる、参加者への指導と審査、BMSGが掲げる「才能を殺さないために」のスローガンのもと、参加者たちを世界で活躍できるグループへ導いていきました。

オーデションは、5段階の審査を経て、最終審査は2025年1月11日に、神奈川県のKアリーナ横浜で開催され、最終デビューメンバーが決定しました。

最終審査が行われた、K一アリーナ横浜の一般チケットは3分で完売し、このオーディションの注目の高さが伺えます。

そして、その最終審査の模様が、1月12日、午後2時より、BMSG公式YouTubeチャンネルで配信され、世界で約56万人が同時視聴したと言われています。

この最終審査イベントは4時間にわたり行われ、候補者たちのパフォーマンスに加え、プロデューサーのちゃんみなや、MyM、幸田來未、(sic)boy のライブも行われました。

ちゃんみなプロデュースとBMSGガールズグループオーディション「No No Girls」最終審査の様子は?

最終審査は、KOKO、KOHARU、JISOO、MAHINA、YURIのAチーム、KOKONA、CHIKA、NAOKO、FUMINO、MOMOKAのBチームに分かれてのグループ審査とソロ審査が行われました。

グループ審査の課題曲は「Drop」でソロ審査は、それぞれが、ちゃんみなの楽曲から選んだ曲をアレンジをしたりして披露しました。

ちゃんみなプロデュースとBMSGガールズグループオーディション「No No Girls」のデビューメンバーは誰?

最終審査を経て選ばれたのは、7人のメンバーでした。

  • CHIKA
  • NAOKO
  • JISOO
  • YURI
  • MOMOKA
  • KOHARU
  • MAHINA

以上の7名がデビューメンバーに決定し、選ばれたメンバーは涙を流しながら、今後の決意を述べました。

ちゃんみなプロデュースとBMSGガールズグループオーディションと「No No Girls」デビューメンバーに選ばれた各メンバーのプロフィールとメンバーとなった感想は?

  • CHIKA(チカ)
  • 生年月日:2004年8月31日
  • 出身地:福岡

今までNOといわれた人生があるかたこそ、音楽に対する思いが大きくなったからこそ、こんな素敵な場所に出会えました。人生って全部自分の為にあるんだなって思えたし、これからは、誰かの為に私が人生をかけて伝えていきたいです。

  • NAOKO:(ナオコ)
  • 生年月日:2004年8月31日
  • 出身地:大阪

またひとつ、新しい夢ができました。もっともっとたくさん人を幸せにできるアーティストになります。

  • JISOO:(ジス)
  • 生年月日:2000年9月8日
  • 出身地:韓国

音楽は頑張ってもできない事もあるんだと思っていました。今振り返ると時間と努力がたりなかっただけだと気づきました。たくさの人に作っていただいたチャンスを大事にしながら、これからも頑張ります。

  • YURI:(ユリ)
  • 生年月日:2006年8月24日
  • 出身地:東京

今までやってきたことが、うそじゃなかったと信じることができましたし、皆さんに伝えることができたと思うと嬉しく思います。これからも努力を続けて沢山伝えていきたいです。

  • MOMOKA:(モモカ)
  • 生年月日:2004年4月27日
  • 出身地:東京

自分の中で止まっていた時計の針がやっと動きだすことができたかなと思っています。自分と向き合えたこのオーディションの一年はかけがえのないものでした。私はここから大きな一歩を歩み出して、絶対にみんなの人生を変えるようなアーテイストになります。

  • KOHARU:(コハル)
  • 生年月日:2005年10月9日
  • 出身地:埼玉

このオーディションは、自分の人生の中で一番濃い時間でした。この自分を愛することができ始めました。もっと大きいアーテイストになるので、まだまだ見届けて下さい。本当の意味で皆さんの生きる理由になりたいと思います。

  • MAHINA:(マヒナ)
  • 生年月日:2009年3月25日
  • 出身地:東京

この幸せな景色を見させていただきありがとうございます。まだまだ努力することがあくさんあるので、努力を止めずに、これからも進んでいきたいです。笑顔になるきっかけになるアーティストになりたいです。

グループ名は「HANA」と決定しました。

ちゃんみなは、この名前について、「頑張って、頑張って、頑張って咲いたみんななので「HANA」と名付けたました」と理由を述べていました。

また、「枯れない花を私も一緒に作ってみせます」とコメントしていました。

ちゃんみなプロデュースとBMSGガールズグループオーディション「No No Girls」の「HANA」のデビューはいつ?

「HANA」は最終審査の課題曲の「Drop」でプレデビューし、今春に、ソニーミュージックレーベルからメジャーデビューをすることが発表されました。

また、3月には大阪と埼玉でデビュー直前イベントを行う予定になっています。

これらのチケットは、「HANA」のオフィシャルファンクラブBMSGのファンコミュニティ・B-Townで1月23日まで先行予約を受け付けしています。

さらに、最終審査の模様を収めた「No No Girls THE FINAL 完全版」が1月26日18:00からHuluで配信されることも決定しています。

ちゃんみなプロデュースによる「HANA」がいよいよデビューすることになりました。

ガールズグループとなった「HANA」が、今後どんなステージパフォーマンスを見せてくれるのか、今後の活躍が期待されますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました