i-dle・元(G)I-DLE(アイドゥル)メンバー人気ランキング2025!【最新版】

セルフプロデュースの実力派ガールズグループとして、2024年に続き、2025年も、快進撃を続けているi-dle(旧:(G)I-DLE)。

多国籍メンバーの個性が光り、グループとしての一体感も抜群なことで知られています。

この記事では、i-dleのSNSフォロワー数・音楽活動・話題性などを基に、2025年最新版の、i-dle人気メンバーランキングTOP5と、それぞれのメンバーの魅力やエピソード、ソロ活動も合わせてご紹介します。

i-dle(アイドゥル)の最新人気メンバーランキングは?

第1位 i-dle ウギ(YUQI)

【明るさと実力を兼ね備えたムードメーカー】

中国出身のウギは、バラエティセンスと唯一無二の歌声とオーラで、多くのファンを惹きつけています。

特に、2024年のソロアルバム『YUQ1』では、タイトル曲「Freak」で、ウギ特有のハスキーボイスとロックな世界観で話題になりました。

・Instagramフォロワー数:約940万人(2025年6月時点)

人気の理由

・天真爛漫なキャラクターとユーモアで、バラエティ番組でも大活躍

・歌唱力もバツグン!ライブでの安定したボーカルが魅力

・Weibo(中国版系のSNS)や、YouTubeなどのSNS活動も多く、グローバル人気が高い

・中国・韓国・英語を話せるので、ファンとの距離感が近い

第2位 i-dle ミンニ(MINNIE)

【癒し系ビジュアルと圧倒的ボーカル】

タイ出身のミンニは、まさに「王女」のようなビジュアルや雰囲気と、一度聴いたら忘れられないような甘い歌声が特徴です。

2025年に発表したソロ曲「HER」では、妖艶でミステリアスなビジュアル、そして甘い歌声でファンを魅了しました。

・Instagramフォロワー数:約800万人(2025年6月時点)

人気の理由

・高音も低音も自在で“不思議”な歌声

・英語・韓国語・タイ語・日本語まで話せるマルチリンガルで、海外ファンからの支持も厚い

・美容やファッション業界(3CEやカルバンクラインなど)とのコラボも多く、おしゃれ女子としても人気

・レコーディングの際、発音などに対しての努力がすごい

第3位 i-dle ミヨン(MIYEON)

【ビジュアル担当の優雅なお姉さん】

「女神級ビジュアル」とも称されるミヨンは、元YG練習生という経歴の持ち主です。

最近では、自身の個人YouTubeチャンネルなど、個人活動も積極的に行っています。

・Instagramフォロワー数:約540万人(2025年6月時点)

人気の理由

・高音が得意で、i-dleのバラード曲に欠かせない存在

・美容系ブランド(ONE THING)などの広告モデルとしても活躍

・おっとり天然系の性格で、ビジュアルとのギャップが魅力

・日本語の勉強も頑張っていて、MCなども担当

第4位 i-dle シュファ(SHUHUA)

【ナチュラルビューティーの努力家末っ子】

台湾出身のシュファは、デビュー当初から、歌とダンスのスキルアップに励み、純情そうなビジュアルから、“万人の初恋”とも言われていて、現在も人気上昇中です。

女の子らしいビジュアルとマイペースな性格から、女性ファンも多く、沢山の人を惹きつけています。

・Instagramフォロワー数:約590万人(2025年6月時点)

人気の理由

・素顔を生かしたメイクスタイルや、自然体で飾らない性格が人気

・バラエティ番組では天然キャラとして人気。周囲とのやりとりが面白いと評判

・生歌ライブでの成長や、ステージパフォーマンスの進化がすごい

・中華系ハイブランドや雑誌にも多数登場(ROBINMAYなど)

第5位 i-dle ソヨン(SOYEON)|

【カリスマリーダーであり“音楽の天才”】

i-dleのリーダーであり、作詞・作曲・編曲を手がけるプロデューサーでもあるソヨン。

代表曲「TOMBOY」「Queencard」「Super Lady」などを生み出し、音楽界でも高く評価されています。

・Instagramフォロワー数:約550万人(2025年6月時点)

人気の理由

・自作曲でグループのカラーを引っ張る存在。ステージでは圧巻のパフォーマンス

・ソロアルバム『Windy』ではポップやヒップホップなど、様々な音楽を披露

・普段は小柄でキュートな印象、話すと親しみやすさ満点

・2024年の契約更新の際、メンバーに直接声をかけて、全員の再契約をまとめた立役者

i-dle(アイドゥル)人気メンバーを知って、あなたにぴったりの“推し”がきっと見つかる!

i-dle(元(G)I-DLE)の強みは、完成度の高い音楽に加え、個性豊かなメンバーが揃っています。

明るく元気なウギに、ビジュアルとオーラを持っているミンニ。そして、見た目と内面のギャップがあるミヨン。

また、末っ子ながら、これからの可能性を秘めたシュファ。更に、作詞・作曲・編曲を手がける、音楽の天才のソヨンなど、それぞれのメンバーを深堀しながら、自分の推しメンバーを見つけてみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました