BABYMONSTER ツアー「2025 BABYMONSTER 1st WORLD TOUR 追加公演情報!Huluで独占生配信

YG ENTERTAINMENTから7年ぶりにデビューした新人ガールズグループ「BABYMONSTER(ベイビーモンスター)」が、初のワールドツアー『2025 BABYMONSTER 1st WORLD TOUR <HELLO MONSTERS>』を開催します。

デビュー間もないグループとしては異例の世界規模のツアーであり、大きな話題となっています。

2024年11月にリリースした1stフルアルバム『DRIP』を引っ提げて行われる今回のツアー。

特にタイトル曲「DRIP」は公式YouTubeチャンネルでも披露され、大きな反響を呼びました

世界中のファンが待ち望む中、BABYMONSTERがどのようなステージを見せてくれるか注目が集まっています。

この記事では、2025年に開催されるBABYMONSTERのツアースケジュールについて解説します。(既に終了しいる公演も含みます)

BABYMONSTER日本ツアー大阪公演で2万人を動員!

現在、日本を席巻中のBABYMONSTER。4月3日(木)4月4日(金)の2日間、大阪Asueアリーナで開催した「2025 BABYMONSTER 1st WORLD TOUR <HELLO MONSTERS>IN JAPAN」で、2日間で2万人を動員しました。

人気曲「DRIP」で一気に雰囲気を引き上げ、「BATTER UP」「CLIK CLIK」「LIKE THAT」「SHEESH」で圧倒的なボーカル、ラップの力量を爆発させ、ファンを魅了しました。

また、オープニングのMCでは、アヒョンが「めっちゃ会いたかったでぇ~。ほんまに愛してる」、またラミは、「ラミやでぇ~、ほんまに会いたかった」と関西弁で挨拶するなどのファンサービスもあり、フレンドリーな一面も見せてくれました。

「2025 BABYMONSTER 1st WORLD TOUR <HELLO MONSTERS>IN JAPAN」神奈川Kーアリーナ横浜で追加公演決定!Huluで独占生配信!!

BABYMONSTERが、K-POPガールズ史上最短期間で日本ツアー10万人以上動員記録を達成しました。

全公演がSOLD OUTとなった、初のワールドツアー「2025 BABYMONSTER 1st WORLD TOUR <HELLO MONSTERS>IN JAPAN」で、4月11日に神奈川・Kアリーナ横浜で追加公演が決定しました。

また、4月13日に神奈川・Kアリーナ横浜公演がHuluで独占生配信されることが発表されました。

今回のツアーチケットが手に入らなかったという人は、この機会に、Huluで世界を魅了するBABYMONSTERの生配信を見る事をおススメします。

BABYMONSTER 2025年ライブツアースケジュール、開催地・会場・日程は?

【韓国】

  • ソウル:KSPOドーム(2025年1月25日~26日)

【アメリカ】

  • ニュージャージー州:プルデンシャル・センター(2月28日)
  • ロサンゼルス:Kiaフォーラム(3月2日)

【日本】(全11公演)

  • 神奈川:ぴあアリーナMM(3月14日~16日)
  • 愛知:ポートメッセなごや(3月22日~23日)
  • 大阪:Asueアリーナ大阪(4月3日~4日)
  • 神奈川:Kアリーナ横浜(4月12日~13日)
  • 福岡:福岡国際センター(4月19日~20日)

【アジア】

  • シンガポール (5月17日)
  • 香港 (5月24日)
  • ホーチミン (5月31日)
  • バンコク (6月7~8日)
  • ジャカルタ (6月14日)
  • クアラルンプール (6月21日)
  • 台北 (6月28日)

【北米追加公演】(8~9月開催)

  • トロント (8月30日)
  • シカゴ (9月2日)
  • ローズメント (9月2日)
  • アトランタ (9月5日)
  • フォートワース (9月7日)
  • オークランド (9月10日)
  • シアトル  (9月12日)

今回のBABYMONSTER 2025年ライブは、北米の追加公演を含めると、計20都市、29回のワールドツアーとなります。

BABYMONSTER 2025年ライブ IN JAPANのチケットの販売開始日・価格・購入方法は?

『2025 BABYMONSTER 1st WORLD TOUR <HELLO MONSTERS>』IN JAPANは、神奈川のぴあアリーナMMを皮切りに、愛知、大阪、神奈川、福岡の全5都市、11公演の予定です。

今年5月と7月に行われた初のファンミーティング「 BABYMONSTER  PRESENTS:SEE TOU THERE」では、東京、神戸の2会場で、計4万6000人を動員し、初めての公演とは思えないオーラとライブパフォーマンスで日本のファンを大いに魅了しました。

今回のワールドツアーの日本公演では、動員規模を約2倍に拡大され、日本のファンにとっては、 BABYMONSTERに会えるチャンスが広がる公演となります。

チケットの販売詳細は以下になります。

  • 販売開始日:日本公演は2025年2月15日に一般販売開始(即日完売)
  • 価格:一般指定席13,500円(税込)、プレミアムシート28,000円(税込・特典付き)
  • 追加販売:注釈付き指定席を2月21日18時より追加販売
  • 購入方法:ファンクラブ先行・一般販売(イープラス等公式プレイガイド)

2024年11月17日にツアー計画が公式発表され、順次詳細が明らかになっています。当初の3都市から現在は世界20都市29公演へと拡大しました。

チケット購入方法ですが、BABYMONSTERの日本のファンクラブには、日本オフィシャルファンクラブ「MONSTIEZ(JP)」と月額ファンクラブ「MONSTIEZ MOBLE(JP)」があります。

両方の入会をするとW会員となり、スペシャルな特典を受けられます。

今回のBABYMONSTERの日本公演のチケットは、W会員が最優先でプレミア席、一般指定席の抽選予約ができました。(既にチケット抽選は終了し完売となっています)

ソウル公演は大成功を収め、日本公演は一般販売開始とともに即日完売するなど、日本での人気の高さも証明されています。

BABYMONSTERのライブの演出や見どころ

ソウル公演では、初のワールドツアーとは思えない豪華なステージで、『DRIP』や『BATTER UP』の生バンド演奏やリミックスやメンバー7人それぞれが個性を生かしたソロステージを披露しました。

特にローラの「Someone You Loved」やアサによるエミネムの高速ラップ「Godzilla」など、多彩なパフォーマンスが見どころでした。

また、ユニットステージとしては、ルカとアサによる『Woke Up In Tokyo』も特に評価が高かったようです。

BABYMONSTERのメンバーから、今回のJAPANライブへのメッセージ

ツアー発表後、BABYMONSTERメンバーからの熱い意気込みが公式SNSを通じて公開されています。

特に日本人メンバーのRUKAとASAは「日本でライブができるなんて夢のようです。最高の時間を過ごしましょう!」とコメントしました。

また、CHIQUITAやRORA、AHYEONら各メンバーも、日本のファンとの対面を心待ちにしていることを伝えています。

日本公演では特別企画として、ファンクラブW会員限定「プレミアムシート」が販売されます。

W会員とは、「BABYMONSTER GLOBAL OFFICIAL FANCLUB MONSTIEZ (JP)」、「MONSTIEZ MOBLE(JP)」両方に入会している会員の事です。

「プレミアムシート」購入者はステージ至近席に加え、限定グッズが特典として提供されます。

また、Sony Music Shop購入者限定のリハーサル観覧企画、公演終了後の合唱曲をファン投票で決める企画も実施予定です。

 Sony Music Shopでは、期間内に対象商品を専用カートでご購入いただいた方の中から抽選で、各会場最大500名様を「公開リハーサル観覧」にご招待いたします。

この企画では、開演前のリハーサルの一部を特別に観覧でき、本公演とは異なるトークやメンバーの姿を間近で楽しむことができます。

さらに、公演終了後の合唱曲をファン投票で決定する企画も予定されており、詳細は後日公式SNSにて発表される予定です。​

 BABYMONSTERグッズ販売とポップアップストア開催!

今回の『2025 BABYMONSTER 1st WORLD TOUR <HELLO MONSTERS>』IN JAPANを記念して、東京・愛知・大阪・神奈川・福岡で公式ポップアップストアが期間限定でオープンします。

ツアーロゴ入りTシャツ、バケットハット、限定トートバッグ、トレーディングカード、メンバー別うちわ、ペンライトなど豊富なグッズが販売されます。​

さらに、会場限定特典として、アルバム『BABYMONS7ER』または『DRIP』を会場で購入すると、グッズ購入者特典とは異なる限定トレーディングカードが追加でプレゼントされます。

また、ファンクラブ会員限定で変えるグッズや、W会員のみが変えるグッズも用意されています。

BABYMONSTERのライブ、リハーサルや舞台裏情報

公式YouTubeやInstagramでは、生バンドとのリハーサルや音響調整の様子など、舞台裏映像が公開されています。

メンバー・スタッフ共に入念な準備を進めており、ステージの完成度にも期待が寄せられています。

また、公式X(Twitter)、Instagram、Weverseなどでは、リアルタイムにツアー情報が発信されています。

メンバーのオフショット、練習映像、公演後の感想など、ファンとの交流が楽しめるコンテンツが盛り沢山です。

BABYMONSTERの初ワールドツアーは、グループの飛躍を象徴する特別なイベントです。

公式SNSをフォローし、最新情報をチェックしながら、日本でBABYMONSTERに会える日を楽しみにしたいですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました