「2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL」 は、韓国の音楽番組 「MUSIC BANK(ミュージックバンク)」 が主催する大型K-POP音楽フェスです。
年に一度、複数の人気K-POPグループが一度に出演する世界のファンに向けて行われる特別版の大規模ライブです。
25年以上に渡り世界142か国で放送されている人気番組です。今年も年末スペシャルとして、世界中のK-POPが日本と韓国に集結します。
2025年は、東京・国立競技場での開催が決定し、国立競技場でのK-POPおよび合同コンサートは史上初の試みです。
この記事では、「2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL」の開催日時や、現在までに分かっている出演者情報、日本での視聴方法について解説します。
「2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL」開催日時と会場
この投稿をInstagramで見る
- 開催日:2025年12月13日(土)14日(日)
- 会場:東京都・東京・国立競技場(Japan National Stadium)
- 主催:韓国の音楽番組 MUSIC BANK の年末スペシャルイベント形式。
- 開場/開演時間(13日):開場15:00、開演17:00 (予定)
初の国立競技場での開催で、K-POPの大規模フェスとしては、日本で一つの節目になり、また、日本での開催が2日間で大規模アリーナ級という点で、K-POPフェスとしてかなりスケールアップしていると言えます。
「2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL」出演者
2025年の「MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL」の出演者は、現時点では一部のメンバーしか発表されていません。
2025年10月時点での出演者はー
12月13日(土)出演アーティスト
- ATEEZ
- ITZY
- TOMORROW X TOGETHER
- ENHYPEN
- NMIXX
- BOYNEXTDOOR
- RIIZE
- ILLIT
- KickFlip
- Hearts2Hearts
- IDID
-
Snow Man(特別ゲスト)
12月14日(日)出演アーティスト
- U-KNOW (TVXQ!)
- Stray Kids
- NiziU
- IVE
- &TEAM
- xikers
- ZEROBASEONE
- TWS
- NCT WISH
- NEXZ
- izna
- KiiiKiii
-
CORTIS
MCは、2日間共通で、歌手で俳優のLee Jun‑young(イ・ジュニョン)

IVEのJang Wonyoung(ジャン・ウォニョン)と公式発表されています。

チケット基本情報
-
日程:2025年12月13日(土)および14日(日)。
-
会場:国立競技場(東京都)
-
チケット申込可能枚数:お一人様2枚まで。
-
チケット発券/入場条件:購入者個人名義で、1人1枚ずつ発券・入場。同行者分も分配が必要。
-
チケット価格:単日券の¥22,000(ご購入1件に付き、セブンイレブンでの決済手数料¥330が別途かかります)
現在は、セブン‐イレブン先行(単日券)のみの申し込みしかできません。
申し込み期間:11月1日(土)17:00 ~ 11月10日(月)23:59

「2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL」日本での視聴方法はあるの?
1. KBS(韓国放送局)の配信・放送
このフェスは KBS(韓国放送公社)の主催/放送番組である「MUSIC BANK」のイベント版という位置づけで、KBS側で配信/テレビ放送がされる可能性が非常に高いです。
ただし、地域制限がかかっていて、そのままでは見られないことがよくあります。
2. KBS WORLD(日本語版 / CS / 配信)
KBSには国際向けの KBS WORLD があって、日本でも提供されています。
このチャンネル/サービスで、KBSの番組を 字幕付きで近い形で配信 していることがあります。
3. 日本国内の配信プラットフォーム
過去の MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL / KBS 歌謡祭では、日本国内プラットフォームでの配信 が行われたケースもあります。
例えば、ABEMA で KBS 歌謡祭を中継した例があります。
また、Lemino や一部ストリーミング配信での配信実績も挙げられています。
4. VPN(バーチャルプライベートネットワーク/IP偽装)
KBS の公式配信を日本から視聴する際によく言われる方法です。
具体的には、
-
韓国のサーバーに VPN 接続する
-
KBS の公式サイト / 配信アプリにアクセスする
という流れです。韓国以外の地域だとアクセス拒否されることが多いため、VPNで“韓国から見ているように”する方法です。
ただしこの方式は、使用にあたって合法性や著作権ルールを確認する必要があります。
視聴可能性が高いプラットフォームは?
-
PIA LIVE STREAM(チケットぴあ配信)
-
特徴:日本国内向けの公式配信サービス
-
長所:日本語対応、支払い方法が日本円で簡単
-
確度:非常に高い(チケットぴあ公式ページに公演配信情報あり)
-
注意:視聴には配信チケット購入が必要
-
-
KBS WORLD(CS / 配信)
-
特徴:KBSの国際放送チャンネル、字幕付きで視聴可能な場合あり
-
長所:公式、安定した映像品質
-
確度:高い(過去のMUSIC BANK GLOBAL FESTIVALでも放送あり)
-
注意:放送時間が現地韓国時間基準の場合があるので日本時間に注意
-

コメント