2024年9月6日に、THE BLACK LABELからデビューした、5人組ガールズグループ『MEOVV(ミヤオ)』
「BLACKPINK」や「2NE1」を手がけたTEDDYがプロデュースということで、デビュー前から、かなり注目を集めていました。
その中で、最年少とは思えない存在感を放っているのがエラ(ELLA)。
スタイルや顔立ち、歌にダンス、どれを取っても“完成されてる”と話題のメンバーです。
SNSでは「リトル・ジェニー(BLACKPINKのJENNIE)」と呼ばれるほどのビジュアルでも注目されていて、ファンが急増中です。
今回は、そんな「MEOVV(ミヤオ)」のエラのプロフィールから、性格や経歴、新曲「HANDS UP」での活躍まで、たっぷり紹介していきます!
MEOVV(ミヤオ)のエラ、基本プロフィール
本名:エラ・マッケンジー・グロス(Ella McKenzie Gross)
生年月日:2008年12月1日
年齢:16歳(2025年5月現在)
出身:アメリカ・ロサンゼルス
国籍:アメリカ
身長:168cm
MBTI:INTP
ポジション:リードボーカル、ビジュアル、マンネ(最年少)
言語:英語・韓国語・日本語
アメリカ出身で、お父さんがドイツ系、母が韓国系アメリカ人というハーフのエラ。
小さい頃からモデルや子役として活動していて、ZARAやGAP、トミー・ヒルフィガーなどの、ファッション広告にも出演してきました。
9歳で、THE BLACK LABELにスカウトされ、そこからダンスと歌のトレーニングをスタートしました。
BLACK PINKのジェニーとも親交があり、BLACK PINKファンからも注目されてきた存在です。
MEOVV(ミヤオ)のエラ、ビジュアルと表現力が光るステージ
MEOVVのデビュー曲「MEOVV」では、サビ前の柔らかくて印象に残るボーカルパートを担当しました。
ビジュアルはもちろん、ステージでの表現力の高さにも定評があり、「あの子、誰!?」とファンが急増しています。
特に、表情の作り方や、ステージパフォーマンス中のカメラの目線が上手く、「アイドル慣れしてる感じがすごい」とのコメントも多いです。
そして、外見は大人っぽい雰囲気なのに、笑うと一気に幼い雰囲気になるギャップも、エラの魅力の一つです。
MEOVV(ミヤオ)のエラ、新曲「HANDS UP」での存在感
2025年5月に発表された新曲「HANDS UP」では、エラの魅力がさらに爆発しています!
この曲は、力強いビートとラテン系のフレーバーをミックスした、ダンスナンバーです。
エラは、曲の一番最初のパートや、2番サビのボーカルパートなどを担当していて、最後のダンスブレイクのパートでは、ポニーテールのビジュアルで、ファンの視線を一気に集めています。
ファンの間では「完全に覚醒した」「マンネとは思えない」などの声も多く、今回の活動で、ステージパフォーマーとして更に進化した印象があります。
MEOVV(ミヤオ)のエラ、性格や仲良しなメンバーは?
見た目はクールビューティーで、一見キツイ印象を持たれがちなエラですが、実はちょっと天然で、笑うとふわっとした雰囲気になる可愛い女の子です。
MBTI(韓国でポピュラーな性格診断タイプ)が、INTPなこともあり、内気な性格ではありますが、自分の世界を持っていて、発言も独特でかわいいと話題です。
メンバーからも、グループの末っ子として、とても愛されています。
日本出身のアンナとは、言語の壁を超えて仲良しで、宿舎では一緒にTikTokを撮ることもあるそうです。
MEOVV(ミヤオ)のエラ、好きなファッションや趣味まとめ
・好きな食べ物:キンパ、寿司
・趣味:ダンスを踊る、ギター、イラストを描くこと、毎日のジョギング
・特技:表情作り、ダンス、演技
・憧れのアイドル:BLACKPINK ジェニー
エラ本人がインタビューで、自分らしいファッションは?という質問に、プリントや色を利かせたカラフルなコーデや、セットアップのファッションが好き、と答えていました。
デビュー前から、ファッションセンスも注目されていて、現在は「ミュウミュウ(Miu Miu)」でアンバサダーモデルとして起用されています。
今後は、更に色々なブランドのモデルや、広告の面でも、活躍が期待されています。
MEOVV(ミヤオ)のエラ、今後が本当に楽しみな存在!
ビジュアル・歌・表現力、そして、幼い頃から芸能界で活躍していた『ナチュラルスター』であるエラ。
まだ16歳という若さですが、落ち着いた雰囲気や、ステージ上のプロフェッショナルな姿勢は、次世代のトップアイドル候補と言えます。
今後もバラエティ出演やモデル活動など、どんなステージでも活躍できそうです。
これから、さらに注目を集めるMEOVV(ミヤオ)のエラに注目しましょう。
コメント