RIIZEは、韓国の大手事務所SMエンターテインメントから2023年9月にデビューした7人組男性アイドルグループです。
新人ながらも抜群のビジュアルと高いパフォーマンス力でデビュー直後から注目を集めています。
では、RIIZEは日本・韓国・アジア・欧米という地域ごとで、ファンからの支持がどのくらい違うのか?
この記事では各国の人気ランキングと人気を集める理由や特徴も探っていきます。
(このランキングは各種ファンサイトなどを情報とした独自の視点でまとめたものです)
RIIZEメンバー日本での人気ランキング
1位 ショウタロウ(쇼타로)
2位 ウォンビン(원빈)
3位 アントン(앤톤)
4位 ソンチャン(성찬)
5位 ソヒ(소희)
6位 ウンソク (은석)
RIIZEのメンバー日本で人気の高さとその理由
日本で特に人気が高いRIIZEのメンバーは、ショウタロウとウォンビンです。まず、ショウタロウは日本人という親近感に加え、アイドルらしい爽やかなルックスと親しみやすいキャラクターが支持されています。
日本のファンは、SNSやバラエティで見せる自然体で飾らない姿も好んでいて、ショウタロウの気さくな人柄が人気を集めています。
またウォンビンも高い人気を誇ります。彼は抜群のビジュアルに加え、ステージパフォーマンスの完成度の高さが評価されていて、「パフォーマンスを見て一瞬で惹かれた」というファンが多いです。
日本では特に、ダンスや歌唱力といった「実力」を重視するファン層から強い支持を得ています。
RIIZEのメンバー韓国本国での人気ランキング
1位 ウォンビン(원빈)
2位 ソンチャン(성찬)
3位 ショウタロウ(쇼타로)
4位 アントン(앤톤)
5位 ソヒ(소희)
6位 ウンソク (은석)
RIIZEのメンバーが韓国のファンに圧倒的に支持される理由
韓国で圧倒的な支持を集めるメンバーの特徴には、主に「完成度の高いビジュアル」と「安定したステージパフォーマンス」の両面を兼ね備えていることです。
韓国のファンは、ビジュアル面だけでなく、パフォーマンスの完成度やプロ意識も重視します。
特に人気が高いウォンビンは、美しいルックスと、ステージ上での表現力やカリスマ性に優れています。
また、韓国ではアイドルが見せる礼儀正しさや努力家の一面も人気を左右するポイントになるので、これらをバランスよく兼ね備えているメンバーが熱烈に支持されています。
RIIZEのメンバーの世界全体での人気ランキング
1位 ウォンビン(원빈)
2位 ショウタロウ(쇼타로)
3位 ソンチャン(성찬)
4位 ソヒ(소희)
5位 アントン(앤톤)
6位 ウンソク(은석)
RIIZEのメンバーで世界で人気になるメンバーの共通点
世界的に人気のあるメンバーには、「多言語対応力」と「親近感のあるコミュニケーション能力」という共通点があります。
RIIZEはグローバルファンが多いため、英語をはじめ複数の言語でコミュニケーションを積極的にとるメンバーが人気を得やすい傾向にあります。
具体的には、SNSで頻繁に海外ファンと交流を行ったり、ライブ配信で英語など多言語でメッセージを伝えたりする姿勢が高評価につながっています。
また、文化の違いを超えてファンと共感を呼ぶフレンドリーな人柄も重要な要素です。こうした特徴を持つメンバーが、国境を越えて安定的な支持を獲得しています。
RIIZEのメンバー6人の魅力分析
日本・韓国・世界と地域ごとにRIIZEの人気メンバーが異なるのは、それぞれのメンバーが持つ魅力や個性が多様だからです。
特に自分の推しを決める時には、各メンバーの魅力をチェックすることで、より深くグループの活動を楽しむことができます。ここでは6人について、その理由を詳しく分析していきます。
- ビジュアル&パフォーマンスで魅了する「ウォンビン」の人気理由
- 日本ファンが熱く推す「ショウタロウ」の親しみやすさとは?
- 最近急上昇中!韓国ファンに愛される「ウンソク」の意外な魅力
- 高身長と多才さが武器の「ソンチャン」の人気ポイント
- 多彩な音楽性でグローバル人気の「アントン」の魅力
- 優しい存在感で癒しを与える「ソヒ」の魅力
ウォンビン(원빈)
ウォンビンの人気の理由は、圧倒的なビジュアルと抜群のパフォーマンス力にあります。
彼の端正な顔立ちやモデルのようなスタイルは、世界中のファンが理想とする「K-POPアイドル像」にぴったりと重なります。
特にパフォーマンスでは、洗練されたダンスと表現力豊かな表情で観客を一瞬で魅了してしまうのです。
RIIZEとしてデビューする前からダンススキルの高さで注目を集めていましたが、グループでの活動を開始してからさらに評価が高まりました。
海外ファンがSNSなどで彼を「グループの顔」と称することも多く、視覚的にもパフォーマンス的にも、RIIZEの中心的な存在として認知されています。
ショウタロウ(쇼타로)
ショウタロウが日本ファンから熱く支持される最大の理由は、その親しみやすさと明るい性格にあります。
彼は日本人メンバーで、明るく飾らないキャラクターで、ファンとの距離が非常に近い印象を与えています。
そして何と言ってもダンスです。ショウタロウは「ダンスの魔法使い」と言われるほどの実力者です。
日本人ですが韓国人のファンとのコミュニケーションも取れるほど、韓国語をマスターしている努力家でもあります。
ウンソク(은석)
ウンソクの意外な魅力は、「ギャップのあるキャラクター性」です。彼は一見クールで落ち着いている印象を与えますが、天然な一面も持ち合わせています。
そのギャップが韓国ファンの間で話題となり、人気を集めています。何気なく放った言葉がメンバーの笑いを誘ったり、中低音ボイスで声優さんのお仕事もしたりといろいろな顔を見せてくれます。
ソンチャン(성찬)
ソンチャンの人気ポイントは、目を引く高身長と多才な才能にあります。彼は身長が高くモデルのようなスタイルを持ち、パフォーマンスでも際立つ存在感を放っています。
NCT時代からのダンス・ラップ・歌唱までマルチにこなす万能さが彼の魅力を一層引き立てています。
例えばラップパートを力強く披露した直後に、滑らかな歌声や華麗なダンスを見せることもあります。
そんな多才ぶりが韓国を中心に評価され、「完璧に近いアイドル」として注目されています。
また、性格も明るくユーモアに富んでいて、親しみやすさも人気の秘訣です。
アントン(앤톤)
アントンの魅力は、多才な音楽性とグローバルなバックグラウンドにあります。
出身地がアメリカのアントンは、英語と韓国語、中国語、スペイン語と多言語を操り、海外ファンとのコミュニケーションを積極的に行っています。
また、チェロが得意で学校のオーケストラで演奏していたこともあります。音楽だけでなく、5歳から水泳を学んでいて、10年間ジュニアの水泳選手としても活躍していました。アメリカの水泳大会で10位という記録を残しています。
ソヒ(소희)
ソヒがファンから支持される最大の理由は、RIIZEのボーカルラインを引っ張る歌唱力の高さです。
元々アイドル志望ではなく歌手志望で、「安山ピープル実用音楽学院」に通っていました。
その才能が開花し、ソヒの声は天使の歌声と称されるほど、透き通るような美しい歌声でRIIZEの激しいパフォーマンスの中で、ほっと心を和ませる存在として注目されています。
また、ウォンビンと共に、メインボーカルを務めながら、歌唱力のみならず、ラップ、ダンスなど多方面で優れた実力を持っています。
RIIZEのステージでは歌唱しながらも、ファンとのアイコンタクトも大切にしています。
RIIZEメンバーの人気順を分析してみると、韓国内や日本、そして世界と、メンバーの持つ特徴や魅力によって大きく差が出るのも興味深いですね。
皆さんもこの記事を参考に、自分の推しメンバーを探してみて下さい。
コメント