aespaジゼル(GISELLE)本名・身長・年齢などプロフィールや魅力をご紹介

aespa

aespaは、2020年11月17日に「Black Mamba」でデビューしました。aespaメンバーの中で、ジゼルは、初めて日本人としてSMエンターティメントからデビューしたメンバーです。

SMエンターティメントの新ガールズグループ発表時に、グループに日本人が入るということで、日韓両国で大きな話題になりました。

ジゼルは、日本人の父親と韓国人の母親を持つハーフです。語学力に優れていて、洗練されたビジュアルが特徴です。

aespa ジゼル(GISELLE )プロフィール

  • 本名:内永 枝利(うちなが えり)
  • ハングル表記:우치나가 에리 英語名:Aeri Uchinaga
  • 生年月日:2000年10月30日
  • 年齢:24歳(2025年現在)
  • 国籍:日本
  • 出身地:東京都
  • 身長:164cm
  • 血液型:O型
  • ポジション:メインラッパー、サブボーカル
  • 練習生期間:およそ11か月(短期間でデビュー)

aespa ジゼルの魅力

ジゼルは、練習生期間が1年未満と非常に短いのに、実力とセンスでデビューを勝ち取ったメンバーです。

幼少期からインターナショナルスクールに通っていて、日本語・韓国語・英語が堪能なトリリンガルで、中でも英語はネイティブレベルです。

ジゼルは、グループの中ではハスキーな声質で、パワフルなラップを担当していています。

ジゼルのラップは、グループの楽曲に重厚感を与え、曲の流れをグッと引き締める効果を発揮しています。

aespaのティーザー映像でジゼルがラップを披露した時、そのハスキーボイスとカリスマ性に「短期練習生とは思えない!」と衝撃を受けたファンの声が多く見られました。

また、ジゼルは、見た目はクールで落ち着いた雰囲気を持っていますが、グループをまとめるお姉さん的存在でもあります。

スタイルも抜群で、ファッションセンスが高く、ブランドモデルとしても注目をされています。

一方、オフでは天然でユーモラスな一面もあり、見た目のクールさとのギャップに魅了されるファンも多くいます。

更に、ジゼルは英語が堪能なので、英語圏でのステージではジゼルの存在感は抜群です。英語のラップはネイティブ的と言われていて、観客を盛り上げて、aespaのグローバルな人気を後押ししています。

aespa ジゼル デビュー前のエピソード

ジゼルは、幼少期からの東京のインターナショナルスクールに通っていたので、日本語・英語の両方を自然に使える環境で育ちました。

学校では合唱部に所属し、いつも歌うことが大好きな少女だったそうです。「明るくて面白い子」として友人達からは人気がありました。

そして、韓国にあるAJS(アイドル専門養成所)にも通っていました。

aespa ジゼルがSMエンターテインメント練習生に

ジゼルは、2019年にSMエンターテインメントのオーディションを受けて合格しました。

SMエンターテインメントは、日本で公開オーディションを頻繁に行っていて、オーディション当日、その場で事務所から直ぐにスカウトされたという話もあります。

SMエンターテインメントでの練習生期間は11か月と非常に短く、これはSMエンターテインメントからデビューしたアーティストの中でもかなり珍しいケースです。

ジゼルは、練習生時代からラップの実力が際立っていたので、すぐに注目を集めたと言われています。

また、練習生時代は人見知りもあったようですが、aespaのメンバーたちとは、出会ってすぐに打ち解けたというエピソードもあります。

aespa ジゼルの代表的なラップパート曲

  • 「Black Mamba」 (2020) – デビュー曲

デビューからいきなり、英語と韓国語のラップを披露し、aespaの頼れるラッパーという印象を与えました。

ジゼルのラップパートで「속삭인 한마디 …」(ささやく一言)と歌唱する箇所が特に印象的で、aespaにクールなイメージを与えています。

  • 「Next Level」 (2021)

「I’m on the Next Level〜」(私は次のレベルにいる)の歌詞から繋がる、ラップブリッジ(音楽の曲構成の中でサビへとつなぐ異なる雰囲気を持つ部分のこと)部分が特徴です。

これは、aespaの楽曲を象徴するようなパートの一つです。

  • 「Savage」 (2021)

「Give me, give me now, zuzuzu」の後に入るラップ部分では、ジゼルの強烈なハスキーボイスで、楽曲に強い雰囲気を作り出しています。

  • 「Girls」 (2022)

楽曲の中盤にある英語ラップが特徴です。海外ファンから「発音がネイティブだ!」「カリスマ的」と絶賛されました。

  • 「Drama」 (2023)

楽曲のサビ前のラップパートです。ジゼルのクールな雰囲気が際立つ部分です。

aespa ジゼルのファッションやビジュアルにも注目

デビュー当時は、 黒髪ストレートにシンプルなスタイルで登場しました。「日本人練習生がSMエンターティメントからデビュー!」という衝撃もあり、ビジュアル面でも話題になりました。

2021年5月17日に配信限定シングルとしてリリースされた「Next Level」の時は、黒×シルバーの衣装でラッパーらしい力強さを強調しました。

そして、この衣装は、ジゼルが「クールでスタイリッシュ」と評価されるきっかけとなりました。

「Savage」では、ブラックやシルバーを基調とした近未来的なデザインの衣装や、メタリックやスパンコールの装飾が施されたデザインの衣装が披露され、その中でもジゼルのスタイルは、「都会的なビジュアル感」と注目をされました。

ファッションブランドとの関わり

aespa全員が、Givenchy(ジバンシィ)のアンバサダーとして活動しています。

ジゼルはシャープな顔立ちとスタイルの良さで、特にモード系ファッションが似合うと海外メディアの中でも好評です。

そして、シャネルやプラダ、サンローランなどハイブランドのイベントに出席した際も、「ナチュラルメイク+シンプルモード」なスタイルが洗練されているとファンの間では話題になりました。

aespa Coachellaでアメリカでのライブデビュー

aespaは2022年4月23日、カリフォルニア州インディオのCoachellaでライブデビューを果たしました。

これは、Blackpink(2019)や2NE1(サプライズ出演)に続く、K-POPガールズグループとして3組目の快挙です。

Coachella(コーチェラフェスティバル)では、カジュアルなクロップトップとデニムで登場し、ストリート感で注目をされ、ラッパーらしさを全開させました。

ライブでは、aenergy(ライブ初披露)Black Mamba、Savage、そして、新曲のLife’s Too Short(英語版・未発表曲)を初披露しました。

その他の授賞式でのスタイル

MAMAやSeoul Music Awardsのレッドカーペットでは、 ロングドレスやタイトなワンピース姿で登場しました。普段のラフなスタイルとのギャップさを披露して、ファンを驚かせました。

SNSで話題になったビジュアル

2022年には、 黒髪クールビューティーから一転、明るい金髪スタイルで登場し、SNSでは「K-POP界の海外モデルみたい」と評価されました。

また、移動する際の空港でのジゼルのスタイルは、ナチュラルメイクでスウェットやデニムをさらっと着こなし、「ラフでもオシャレすぎる!」とファンには人気です。

aespa ジゼルの愛用ブランド

 アンバサダーや公式活動で着用するブランド

  • Givenchy(ジバンシィ)
    aespa全員がアンバサダーに就任しています。ジゼルはモード系のスタイルが特に似合うと評判です。

  • Prada(プラダ)
    ファッションイベントで着用しました。ジゼルのシンプルで洗練されたイメージにマッチしていると評価されました。

  • Yves Saint Laurent(YSL / サンローラン)
    メイクやジュエリーでの起用も多いブランドです。

  • Chanel(シャネル)
    シャネルのショーや公式スケジュールで着用しています。

空港ファッション・私服でよく見るブランド

Nike(ナイキ)
ジゼルは私服では、スポーティ×ストリートをよく取り入れます。その際にナイキのスニーカーやスウェットをよく着用しています。

Adidas(アディダス)
アディダスのジョガーパンツやスニーカーも愛用しています。

Balenciaga(バレンシアガ)
キャップやオーバーサイズTシャツなどを着用している姿がSNSで投稿されています。

また、ストリート系アイテムとして、Supreme(シュプリーム)の物も愛用しています。

そして、アクセサリーやサングラスなどの小物系は、韓国アイドル御用達のサングラスブランドGentle Monster(ジェントルモンスター)の物を着用。

ピアスやネックレスなどは、Vivienne Westwood(ヴィヴィアン・ウエストウッド)の物を愛用している姿が投稿されています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました