2025年7月、HYBE所属の人気アーティストの映像作品を映画館で楽しめる「HYBE CINE FEST in ASIA(ハイブ・シネ・フェスト・イン・アジア)」が開催されることが決定されました。
このイベントは、韓国の大手エンターテインメント企業である『HYBE(ハイブ)』と、世界的な映画会社『Trafalger Releasing』(トラファルガー・リリーシング)の協力によって実現したイベントです。
この記事では、「HYBE CINE FEST in ASIA」について、詳しく説明していきます。
「HYBE CINE FEST in ASIA」7月10日(木)から、5作品連続公開決定!
映画祭のラインナップは、BTS、SEVENTEEN、TOMORROW×TOGETHER、ENHYPENのコンサート映像です。
そして、10組のアーティストによる代表作のMVを観ながら、一緒に歌って楽しめる「HYBE CINEMA NORAEBANG」の計5作品です。
【HYBE CINE FEST in ASIA】第1弾:TOMORROW×TOGETHER
上映期間:7月10日(木)~7月17日(木)
TOMORROW×TOGETHERの2度目のワールドツアー[ACT:SWEET MIRAGE]を公開。2023年3月に、アメリカ、日本、東南アジアなどを駆け抜け、世界の舞台を席巻してきた公演のファイナル公演の興奮と感動を大画面で堪能できます。
- 上映時間は78分
- 日本語字幕あり
【HYBE CINE FEST in ASIA】第2弾:ENHYPEN
上映期間:7月18日(金)~7月24日(金)
2度目のワールドルアーWORLD TOUR [FATE]を公開。アジア、北米のスタジアムやアリーナでの大規模会場での公演を映画館で楽しめます。
- 上映時間75分
- 日本語字幕あり
【HYBE CINE FEST in ASIA】第3弾:BTS
上映期間:7月25(金)~7月31日(木)
4つの巨大ステージで、アルバム「MAP OF THE SOUL:PERSON」と「MAP OF THE SOUL:7」の楽曲を披露した、オンラインコンサートを大画面で体感できます。
- 上映時間:77分
- 日本語字幕あり
【HYBE CINE FEST in ASIA】第4弾:SEVENTEEN
上映期間:8月1日(金)8月7日(木)
東京ドーム、フィリピンアリーナなど、21都市29公演を制覇したWORLD TOUR [BE THE SUN]を映画館の大画面で体験できます。
- 上映時間81分
- 日本語字幕あり
【HYBE CINE FEST in ASIA】第5弾:「HEBY CINEMA NORAEBANG HYBE-CINE FEST IN ASIA」特別上映
上映期間:15(火)7月22日(火)7月29日(火)8月5日(火)
韓国のレバノン(カラオケ)文化を映画館で体験できます。
BTS、SEBENTEEN、TOMORROW×TOGETHER、ENHYPEN、LE SSERAFIM 、TWS、ILLIT、KATSEYEのヒット曲の歌詞付きMVを観ながら発声OK!応援上映で楽しめる特別上映です。
- 上映時間:80分
- 韓国語と韓国語の読みをアルファベットで表記した字幕あり
【チケット情報】
- ムビチケ前売り券:(ネットで座席指定可能)
- ムビチケコンビニ券:コンビニで購入できる店舗発券型の前売り券
(取り扱い店舗:セブンイレブン、ローソン、ニミストップ、ファミリーマート)
【チケットの種類】
- 前売り券:¥2,200
- 当日券:¥2,400
- お得な5回共通券(全ての上映を観覧できる):¥10,000
- 観覧したい公演によって、前売り券の購入期間は違っていますので、下記公式サイトよりご確認下さい。
※5回共通券の購入期間は、6月12日(木)~7月9日(水)
『HYBE CINE FEST in ASIA』とは?開催についての詳細は??
「HYBE CINE FEST」は、HYBE所属の人気アーティストの映像作品を映画館で楽しめるイベントです。
2024年11月に、中南米11カ国、486の映画館で開催され、26万人を動員し大盛況となりました。
2025年は、「HYBE CINE FEST in ASIA」と題して、7月10日~13日の4日間に渡り、アジア10カ国、約350の映画館で、HYBE所属の人気アーティストの映像作品を堪能できます。
このイベントは、K-POPの映画祭として、映画館でファンが一体となって楽しめる、新しいスタイルの音楽イベントとして期待されています。
推しのアイドルグループのライブチケットをゲットできず、ライブに行けなかった方も、映画館でライブの感動を体験できる絶好のチャンスです!
【開催期間】
2025年7月10日(木)〜7月13日(日)
※日本では7月10(木)~8月7日(木)までのロングラン上映予定です。
【開催地域】
韓国、日本、台湾、香港、タイ、マレーシア、シンガポール、インドネシア、フィリピン、インドの10カ国
【上映映画館】
各国、約350館で上映予定
(会場リストは6/4(水)20:00に公開予定です)
『HYBE CINE FEST in ASIA』での上映コンテンツの詳細
今回、『HYBE CINE FEST in ASIA』で上映されるのは、HYBEを代表するグループの中から、ファンにとって見逃せない名シーンが詰まった、コンサート映像です。
・BTS「MAP OF THE SOUL ON:E」(2020年に開催されたオンラインコンサート)
・SEVENTEEN 2022年ワールドツアー「BE THE SUN」ソウル公演
・TOMORROW X TOGETHER(TXT)2023年ワールドルアー「SWEET MIRAGE」最終公演
・ENHYPEN 2023年ワールドツアー「FATE」ソウル公演
『HYBE CINE FEST in ASIA』の新しい試み、参加型イベント「HYBEシネマカラオケ」
今回のイベントで注目なのは、新しい試みである 「HYBEシネマカラオケ」を体験できます。
これは、韓国のカラオケ文化「ノレバン」を映画館で体験できる特別な上映イベントです。
映画館の大スクリーンと音響設備を使って、HYBE所属のアーティスト(BTS、SEVENTEEN、TXT、ENHYPEN、LE SSERAFIM、&TEAM、BOYNEXTDOOR、TWS、ILLIT、KATSEYEなど)のミュージックビデオやライブ映像に合わせて一緒に歌う(テチャン・태창)参加型形式のイベントなのです。
ファン同士で盛り上がれる、新しいスタイルの上映イベントとなっています。
今回は、10組のアーティストによる「22本」のミュージックビデオを、映画館で観ながら一緒に歌えます。
一人での参加でも、グループでの参加でも、ファン同士でコミュニケーションを取れるので、会場で新しく楽しい出会いが期待できます。
『HYBE CINE FEST in ASIA』では「体験型コンテンツ」も充実!その内容は?
また、各アイドルグループのコンサート映像の上映に加え、来場者の方が楽しめる「体験型ブース」や「フォトゾーン」も用意されています。
①フォトスポット
アーティストの等身大パネルや、ライブシーンの再現セットなど、写真撮影が可能
②限定グッズ販売
会場限定・数量限定のレアグッズアイテムを購入できる
③展示ゾーン
衣装や舞台小物の展示、アーティストからのメッセージ映像の視聴などができます。
今回のイベントは映画を観るだけでなく、それぞれのファンが、HYBE所属のアイドルグループの良さや世界観を、楽しめるイベントとなっています。
『HYBE CINE FEST in ASIA』のチケット情報まとめ
【チケット販売開始】
2025年6月4日(水)20:00〜
しかし、公式サイトでは、日本での販売開始日は、後日発表予定となっています。
【購入方法】
公式サイト、もしくは指定の映画館・オンラインチケットサービスにて購入。チケット料金なども、現在は発表されていません。
詳細は6月4日に発表になる予定ですので、下記公式サイトで確認してください。
『HYBE CINE FEST in ASIA』へ期待が高まる
HYBEの関係者は、「今回のイベント『HYBE CINE FEST in ASIA』は、K-POPアーティストを応援するファン同士が集まり、一緒に歌ったり踊ったりと、ファンの皆んなが喜びを分かち合える特別な場所になる」と紹介しています。
更に、「これからも様々なコンテンツを通じて、ファンが思い出を共有し合い、交流できる機会を広げていきたい」とコメントしています。
「HYBE CINE FEST in ASIA」は、HYBE所属アーティストを応援しているファンにとって、この夏の最大のイベントになること間違いなしです!
「大画面」と「高音質」を映画館で体験できるだけでなく、イベントに合わせた様々な特別映像や、体験型コンテンツも豊富に用意されているのも見逃せません。
コンサートでしか感じられない「推し」の感動の瞬間を、ファン仲間と一緒に映画館で味わってみましょう。
詳細情報やチケットの購入は、下記『HYBE CINE FEST公式サイト』を、ぜひチェックしてみてください。

コメント